NewbieFish ハンドメイドやネティポットのお店 は、現在準備中です。

2019/04/08 21:49

2019年4月8日(月)


先月、島根県から神奈川県まで、ジャラネティのワークショップに参加してきました。
約3年前に、ヨガの先生に正味15分位のレクチャーを受けました。
それからは一人で試行錯誤の繰り返しで実践し、
本やインターネットなどで調べながらジャラネティを続けてきました。

実際に、本場のヨガマスターから習うジャラネティは、
ジャラネティにとどまらず、スートラネティなるものも実践させて頂きました。
かなり勇気の必要なスートラネティでした。
スートラネティとは何ぞや??
…と思う方もいらっしゃるかと思いますが…。

何とかスートラネティはクリアした私です。
時間をかけて体得してみたいと思います。

でも、人間の心の中の手枷(てかせ)・足枷(あしかせ)とは、
自分の中で「出来ない。」と決め付けている場合が多く、
「出来るような気がする。」、「出来る。」、「きっと出来る。」と考えていると…
何故か本当に出来てしまうのですね。

実際に「出来るようになるかも。」、「出来るような気がする。」と考えていたら、
自分でも出来てしまったのを経験したことがあるので、
人間の可能性を自分で手放している事がなんと多いことか…
改めて感じたワークショップでした。

湘南に宿を取り、一泊しました。
湘南、素敵なところでした。